下の記事の続き。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ビニールを持ち上げて詰め替え用発泡ビーズを詰充填開始→指でビニールに穴を開けてしまい、上からも発泡ビーズシャワー→慌ててテープで穴を塞ぐ→充填再開と勢い良く持ち上げたら充填口が外れてて部屋中に発泡ビーズ大散乱←今ここ
たった一つの穴から発泡ビーズがあふれてこの有り様。まさに穴と発泡ビーズの女王。♪降り始めたビーズは部屋中埋めて 真っ白な汚部屋にヌコと私 神が心に囁くの このままじゃヤバいって(ry
ようやく詰め替え完了。1kgが丸々入ってしまった。詰め替え買う方は数百gなんて考えずにドーンとキロ単位での購入をお勧めします。なぜなら…足元を見てくれれば話が早い。
勿体ないな、この発泡ビーズ。でもこれをソファーに入れるのは難易度高杉で私には無理です
でもやっぱり勿体ないと、そのままダイレクトに流し込んで、こう。
紆余曲折ありながら、人間をダメにするソファー、発泡ビーズ充填完了(ついでにカバーも取り替えた)。この通り、どちらが互換品か分からなくないくらいのボリュームに。ただし、パンパン過ぎて体にフィットしない。思わぬ伏兵。
・・・・・・・・・・・
以上、本日のTwitterログよりでした!
すぐ下に、補充前の写真がキタので、判りやすいね!